釣果情報全件数: 27件 1 2 3 2022年7月31日(日)ルアーマゴチ船 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 釣果写真 ----- ----- ----- 2022年7月31日(日)マゴチ船、アカムツ船 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 マゴチ 30~60cm 1~11匹 【釣り場】神栖沖 8~10m 【水温】24℃ 【船長】高野 アカムツ 25~42cm 2~3匹 【釣り場】カンネコ根 115m 【水温】23℃ 【船長】寺井 【コメント】 マゴチ船は仕立て船で出ました。朝から型を見せ掛りの悪い時間帯もあったが潮時で食い良くパターンのあった人は次々ヒットバラしも結構ありましたね~帰り違うポイントでも型が出たので今後も期待。ジグヘッドは流れによって使い分けるため40~60gワームは形、色は多種多彩にご用意ください。高野 アカムツ船は昨日のような食いではなかったが前半良型混じりでポツリポツリ型も見られて今日もオデコなく全員ゲットする事ができました。皆さんお疲れ様でした。寺井 2022年7月30日(土)アカムツ船二隻 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アカムツ 25~43cm 0~3匹 【釣り場】カンネコ根 115~150m 【水温】23℃ 【船長】高野 アカムツ 25~41cm 2~6匹 【釣り場】カンネコ根 115~130m 【水温】23℃ 【船長】寺井 【コメント】 三号船は何処のポイントに行っても型程度っったが良型多数でお土産に中盤からは鯖の邪魔が多くなり苦戦。高野 二号船は今日は良型主体でオデコなく2番手5尾が2名で食い順調。寺井 2022年7月29日(金)アカムツ船 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アカムツ 25~40cm 0~4匹 【釣り場】カンネコ根 115m 【水温】20℃ 【船長】寺井、高野 【コメント】 アタリは少なかったが良型多数で終日ポチポチの食いした。残念ながらリールトラブルで型見ず1名様、大変上手な方なのでリベンジしますとの事でした。 2022年7月28日(木)テンヤマダイ調査 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 マダイ 0.5~0.8kg 0~2匹 【水温】20℃ 【船長】寺井、高野 【コメント】 午後からテンヤマダイ調査に行ってきました。開始早々に小振りながらもマダイの顔も見てヒラメ、カサゴと外道も混じり調査終了。水面バラシ、アタリもあったので本格的に狙えば面白そうですね。ご希望があれば出船したいと思います。 2022年7月28日(木)アカムツ船 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アカムツ 25~35cm 0~6匹 【釣り場】カンネコ根 115m 【水温】23℃ 【船長】寺井、高野 【コメント】 潮流れ悪かったく時折鯖の邪魔もあったがポチポチ掛かりました。型見ず1名様 また明日も出船します。 午後からテンヤマダイ調査に行ってきました。開始早々に小振りながらもマダイの顔も見てヒラメ、カサゴと外道も混じり調査終了。水面バラシ、アタリもあったので本格的に狙えば面白そうですね。ご希望があれば出船したいと思います。 2022年7月27日(水)出船しませんでした 釣人纏まらず出船しませんでした。明日はスポ-ツ報知のアカムツ取材が入っており、出船確定です。予約お待ちしております。 2022年7月26日(火)出船しませんでした 予約纏まらず出船しませんでした。 2022年7月25日(月)ジギング船、アカムツ船 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 ヒラマサ 3~3.5kg 0~1匹 ----- ヒラメ 1kg 合計1匹 【釣り場】大根 30m 【水温】24℃ 【船長】高野 アカムツ 25~30cm 0~2匹 【釣り場】カンネコ根 115~150m 【水温】23℃ 【船長】寺井 【コメント】 ジギング船は根回りで反応はあってもかわしが早く動きも速く苦戦でヒラマサの型程度、中盤に平間の反応もあったがこちらも動きが速かったです。スロージギングではヒラメも スロージギングで根魚五目も面白そうですね。高野 アカムツ船は浅場はサバが邪魔で150mを狙ったがアタリ少く苦戦。寺井 2022年7月24日(日)アカムツ船二隻 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 アカムツ 25~36cm 0~3匹 【釣り場】カンネコ根 115~130m 【水温】24℃ 【船長】高野 アカムツ 25~34cm 0~4匹 【釣り場】カンネコ根 115~130m 【水温】23℃ 【船長】寺井 【コメント】 三号船は終日鯖に邪魔され苦戦でした。ポイントを転々として拾い釣りトップが二名様でした。鯖に邪魔されなければもう少し数が出ると思います。高野 二号船は 今日は仕立て船で出船 潮が流れずサバの邪魔もあって条件悪く厳しい1日でしたまた、明日からに期待。寺井 全件数: 27件 1 2 3
マゴチ船は仕立て船で出ました。朝から型を見せ掛りの悪い時間帯もあったが潮時で食い良くパターンのあった人は次々ヒットバラしも結構ありましたね~帰り違うポイントでも型が出たので今後も期待。ジグヘッドは流れによって使い分けるため40~60gワームは形、色は多種多彩にご用意ください。高野
アカムツ船は昨日のような食いではなかったが前半良型混じりでポツリポツリ型も見られて今日もオデコなく全員ゲットする事ができました。皆さんお疲れ様でした。寺井