カツオ、マグロ船
カツオ、マグロ船ヒラメ船
カツオ、マグロ船
| 釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
|---|---|---|---|
| カツオ | 2~4.5kg | 0~3匹 | 【水温】22.8℃ 【船長】高野 |
【コメント】
予報より北風が長引き海況悪かったが鳥山イワシ団子は健在、イワシ蹴散らし跳ねまくりだったのだが、食いが悪かったです😞💦5バイト3バラしの名人も針掛かりが悪かったんですかね?キハダ跳ねてる周りはカツオもいっぱい見えてるのですが邪魔者先に食ってしまってカツオは型程度に。まだまだ続きます、条件揃えばキハダ、カツオフィーバーに期待。
キハダ狙いはPE8号にリーダー170ポンド以上糸は300m巻けるリールで。5号6号のPEラインは無謀なチャレンジになってしまいますよ。
予報より北風が長引き海況悪かったが鳥山イワシ団子は健在、イワシ蹴散らし跳ねまくりだったのだが、食いが悪かったです😞💦5バイト3バラしの名人も針掛かりが悪かったんですかね?キハダ跳ねてる周りはカツオもいっぱい見えてるのですが邪魔者先に食ってしまってカツオは型程度に。まだまだ続きます、条件揃えばキハダ、カツオフィーバーに期待。
キハダ狙いはPE8号にリーダー170ポンド以上糸は300m巻けるリールで。5号6号のPEラインは無謀なチャレンジになってしまいますよ。
カツオ、マグロ船ヒラメ船
| 釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
|---|---|---|---|
| カツオ | 2~3kg | 0~2匹 | ----- |
| キメジ | ~13.8kg | 0~1匹 | ----- |
| キハダ | 25~70.2kg | 0~1匹 | 【水温】23℃ 【船長】高野 |
| ヒラメ | 0.8~3.3kg | 3~4匹 |
【釣り場】神栖沖 30m 【水温】20℃ 【船長】寺井 |
【コメント】
カツマグ船は昨日の荒食いは無かったが、相変わらず鳥山イワシ団子はあちこちに出現、イワシを蹴散らしモンスターキハダの跳ねも下にはカツオの反応もあってカツオを狙った方も居たが邪魔者が居て落ちず型程度に。4バイト2バラしの名人も居ました🤣キハダ狙いはPE 8号にリーダー170ポンド以上糸は最低300m巻けるリールで。高野 ヒラメ船お客様まとまらず2名様で出船ポツリポツリ型は見られてお土産にはなりました。寺井
カツマグ船は昨日の荒食いは無かったが、相変わらず鳥山イワシ団子はあちこちに出現、イワシを蹴散らしモンスターキハダの跳ねも下にはカツオの反応もあってカツオを狙った方も居たが邪魔者が居て落ちず型程度に。4バイト2バラしの名人も居ました🤣キハダ狙いはPE 8号にリーダー170ポンド以上糸は最低300m巻けるリールで。高野 ヒラメ船お客様まとまらず2名様で出船ポツリポツリ型は見られてお土産にはなりました。寺井
カツオ、マグロ船
ヒラメ船二隻
カツオ、マグロ船ヒラメ船
カツオ、マグロ船ヒラメ船
| 釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
|---|---|---|---|
| カツオ | 3~5.6kg | 0~2匹 | ----- |
| キメジ | ~14kg | 0~1匹 合計2匹 |
----- |
| キハダ | 29~54kg | 0~2匹 | 【水温】24.6℃ 【船長】高野 |
| ヒラメ | 0.4~1.5kg | 1~10匹 |
【釣り場】神栖沖 30m 【水温】19℃ 【船長】寺井 |
【コメント】
カツマグ船は朝から鳥山イワシ団子でカツオは見えるのだがジグに反応が渋く追っても反転してしまい型程度でした。中盤からキハダチャレンジはこちらもサメ付きイワシ団子でキハダがボッコンボッコンでヒット連発すっぽ抜け、ラインブレイクもあったが4本キャッチ、キメジも2本と爆釣でした。キハダ狙いは最低でもPE 8号で!周りにカツオも居ますよ一緒に狙えます。高野
ヒラメ船は潮トロリ流れて終日アタリもあって今日はオデコなく規定数3名で食い良く好調。寺井
カツマグ船は朝から鳥山イワシ団子でカツオは見えるのだがジグに反応が渋く追っても反転してしまい型程度でした。中盤からキハダチャレンジはこちらもサメ付きイワシ団子でキハダがボッコンボッコンでヒット連発すっぽ抜け、ラインブレイクもあったが4本キャッチ、キメジも2本と爆釣でした。キハダ狙いは最低でもPE 8号で!周りにカツオも居ますよ一緒に狙えます。高野
ヒラメ船は潮トロリ流れて終日アタリもあって今日はオデコなく規定数3名で食い良く好調。寺井
今日は解散
出船予定で集合していただきましたが、強風の為解散させていただきました。申し訳ありませんでした。
カツオ、マグロ船の実釣動画が更新されております。「で-こ釣道」で検索、是非ご覧になってください
カツオ、マグロ船ヒラメ船
| 釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
|---|---|---|---|
| カツオ | 2~6kg | 0~4匹 | ----- |
| キハダ | 50.2kg | 合計1匹 | 【水温】24℃ 【船長】高野 |
| ヒラメ | 0.5~5.3kg | 0~3匹 |
【釣り場】神栖沖 30m 【水温】20℃ 【船長】寺井 |
【コメント】
カツマグ船は鳥山多くカツオは型程度でした。間に合えばポチポチ掛かったがバラシも。キハダチャレンジは大鳥山のイワシ団子でモンスターキハダがあちこちで跳ねまくり、ラインブレイクやすっぽ抜けもあってキャッチは50.2キロ1本新潟からの遠征のお客さんでした。おめでとうございます。カツオ、キハダ共にまだまだ回遊しています、臨機応変に狙いますのでタックルは万全に。これからも期待。高野
アカムツ船は朝の内と後半ポツリポツリ型も見られたが潮の流れが悪く0枚の方も出てしまいました。また、リベンジして下さい皆さんお疲れ様でした!寺井
カツマグ船は鳥山多くカツオは型程度でした。間に合えばポチポチ掛かったがバラシも。キハダチャレンジは大鳥山のイワシ団子でモンスターキハダがあちこちで跳ねまくり、ラインブレイクやすっぽ抜けもあってキャッチは50.2キロ1本新潟からの遠征のお客さんでした。おめでとうございます。カツオ、キハダ共にまだまだ回遊しています、臨機応変に狙いますのでタックルは万全に。これからも期待。高野
アカムツ船は朝の内と後半ポツリポツリ型も見られたが潮の流れが悪く0枚の方も出てしまいました。また、リベンジして下さい皆さんお疲れ様でした!寺井

カツマグ船は朝からキハダラッシュの日でした。夜明けから鳥山イワシ団子があちらこちらにあって、すっぽ抜けにラインブレイクと残念な方が続出。何人かの同時ヒットもあったのですがラインだけ太くしてリール、竿のパワー不足の方とクロスでラインブレイクも多発でした。
ライン太くしてもリールや竿のパワー不足だと魚が上がって来ないので必ず鮪タックルで、キハダの跳ね周りにはメタボカツオもいっぱい居ますので投げてみてください。今時期のカツオ脂がタップリで美味しいですよ。PE 8号以上でリールや竿も必ず鮪用で来てください。高野
ヒラメ船は潮の流れ悪く転々とポイントを回って見たがアタリ少なく型を見た程度でした。また、これからに期待。寺井