信栄丸のご予約・お問い合わせは0479-44-1224まで
信栄丸のご予約・お問い合わせは0479-44-1224まで

釣果情報

全件数: 3020件
1 2 3   [302]

マグロ船

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
キハダ ----- 合計0匹 【水温】20.5℃   【船長】高野
【コメント】
朝からキハダの跳ねや鳥山イワシ団子もあったのだが、キハダはノーヒット邪魔者が凄かったです。状況判断で誘い出しかシンキングかをミスするとチャンスを逃してしまいますので良く見て判断をして下さい。

12//からは前浜がヒラメ解禁です

いよいよ前浜がヒラメ解禁になります。集合時間は各釣りとも5時に変更になりますので宜しくお願いします。

マグロ船

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
キハダ 73kg 合計1匹 【水温】20.4℃   【船長】高野
【コメント】
鳥山多くあちこちで跳ねはあったがサンマパターンで魚の移動速くてチャンスは少なかったですね。誘い出しで出たのもあったが掛からず、しかし中盤からナブラになったチャンスで73キロキャッチしました。イワシ団子はあちこちにあったのでまたキハダが付けばチャンスです。

マグロ船二隻

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
キハダ 50kg 合計1匹 【水温】20℃   【船長】寺井
キハダ ----- 合計0匹 【水温】20℃   【船長】高野
【コメント】
あちこちにキハダのハネは見られたが中々ヒットせず何とか1尾ゲットする事ができました。皆さんお疲れ様でした。寺井
朝から鳥山イワシ団子でキハダの跳ねもあちこちにあったがタイミング遅く苦戦。船の周りに跳ねててたのだが何故かノーヒットでした。高野

マグロ船ヒラメ船

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
キメジ 15~17kg 0~2匹
合計3匹
-----
キハダ 20~42kg 0~1匹
合計2匹
【水温】20.8℃   【船長】高野
ヒラメ 0.5~1.5kg 0~3匹 【釣り場】神栖沖 10m
【水温】19℃   【船長】寺井
【コメント】
マグロ船は多少海悪かったが朝から鳥山イワシ団子多くモンスター級はリーダー結束からラインブレイク、キメジも混じりでした。下に反応があって誘い出しでもドカンとエラワタ抜きで42キロキャッチでした。高野
ヒラメ船は今日も前半はポツリポツリでも型は見られたが潮が止まってからは拾い釣り。後半はアタリ少なく厳しかったですまた、これからに期待。寺井

ヒラメ船

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
ヒラメ 0.5~1kg 0~3匹 【釣り場】神栖沖 10~30m
【水温】19℃   【船長】寺井
【コメント】
0前半はポツリポツリでも型は見られたが潮の流れが止まってからはアタリ少なく数が伸びませんでした。

カツオ、マグロ船

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
キメジ 11~17kg 0~3匹
合計8匹
-----
キハダ 22~69.1kg 0~2匹
合計5匹
【水温】21℃   【船長】高野
【コメント】
朝から鳥山イワシ団子でキメジ、キハダが炸裂。跳ねっぱなしでした。キハダは67キロ69.1キロとモンスター級が2本52キロでした。お手頃キメジも6本と魚影濃くまだまだ続きそうですね。すっぽ抜けやラインブレイク、ライン止まらずと何本掛かったか数えきれませんでした。
PE8号以上は必ず10号あると少しは余裕です、竿もそれなりの硬めで魚がリフト出来るタックルで来てください。

カツオ、マグロ船

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カツオ ~3kg 0~1匹 -----
キハダ 53kg 合計1匹 【水温】21℃   【船長】高野
【コメント】
今日は鳥山はあったがカツオ狙いだったのか皆さんジグを投げてしまっててキハダはノーバイト、あちこち鳥山に投げたのだが邪魔者が掛かってしまって苦戦したが後半に中層のキハダの反応で誘い出しでヒットしバラしとD社の14000が止まらずリーダー切れもう1本はエラワタ抜き53キロを無事キャッチ出来ました。
日によってイワシ団子が出たり、反応で誘い出ししたりします。まだまだモンスター居ますよ。それなりのタックルでお願いします🙇‍♂️

釣り座の確保について

おはようございます。釣り座の確保についての確認です。

現在釣り宿の方針では前日の釣船が出船してからボードをクリアした状態から名前を書けるようにしてきました。しかしながら遠方より、早朝から釣り座確保の為御越しくださる人の為に当日乗船者の名前札の下に潜り込ませて確保できるようして、少しでも早く帰って仕事をしたり、用事などを済ませるように便宜を図ってまいりました。ここのところ何回か前々日の予約名を書いていって船宿のル-ル通りに出船を待って予約名を書きに来た人が迷惑、並びに混乱してる状態に陥っております。

今日に至っては朝の受付前には18日に書いたらしい20日乗船者の予約名が10名分ほど貼ってありルール通りに席取りをしに来た人に大変申し訳なく存じました。今後はそのようなことがないようにいくら釣り座に名前を書いて釣り座を確保したつもりでも「ルールに沿わない釣り座確保」は認めません。当日受付終了後、または出船後にボードに名前を書く以外、その前の時点で勝手に名前を書いてあっても無効であり、こちらで名前を消させていただきますのでご了承をお願い致します。

カツオ、マグロ船

釣りもの 大きさ 匹数 詳細
カツオ 4~7kg 0~2匹 -----
キメジ、キハダ 17~67.2kg 0~1匹
合計2匹
【水温】21.8℃   【船長】高野
【コメント】
予報より風波強く前半は移動早くなかなか間に合う群れが無かったが後半イワシ団子でキメジ、キハダの跳ねも見れて67.2キロのキハダはキャッチ、その他メタボカツオもキャッチ出来ました。まだまだキハダの反応はあるので潮時次第ですね。イワシもまだ健在なのでまだ楽しめそうです。
全件数: 3020件
1 2 3   [302]
▲ ページのトップ