アカムツ船
アカムツ船
今日のカツオ、船は出船せず
今日のカツオ、マグロ船はお客さん纏まらず出船しませんでした。明日のご予約お待ちしております。現在一名様です、
カツオ船二隻
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カツオ | 2.5~5kg | 0~2匹 | ----- |
キメジ | 4~7kg | 0~2匹 | 【水温】27℃ 【船長】高野 |
カツオ | ----- | 合計0匹 | 【船長】寺井 |
【コメント】
三号船は昨日模様があったポイントに向かい朝から鳥山多く海面真っ白にした大ナブラがあって今日は爆釣と思いきやポツンポツン位でした。口さえ使ってくれれば全員クーラー満タンコースだったのに残念でした。中盤以降は何故かシイラに変わってしまいましたね~魚はいっぱい居ます。明日に期待です。高野
二号船は探索兼ねて別のポイントに向かった魚は見えず移動しこちらも鳥山ナブラをやったがやはり口使わず型見ずでした。乗船のお客様すいませんでした。寺井
三号船は昨日模様があったポイントに向かい朝から鳥山多く海面真っ白にした大ナブラがあって今日は爆釣と思いきやポツンポツン位でした。口さえ使ってくれれば全員クーラー満タンコースだったのに残念でした。中盤以降は何故かシイラに変わってしまいましたね~魚はいっぱい居ます。明日に期待です。高野
二号船は探索兼ねて別のポイントに向かった魚は見えず移動しこちらも鳥山ナブラをやったがやはり口使わず型見ずでした。乗船のお客様すいませんでした。寺井
カツオ船、アカムツ船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
キメジ | ----- | 合計1匹 | 【水温】27℃ 【船長】高野 |
アカムツ | 30~40cm | 0~2匹 |
【釣り場】カンネコ根 145m 【水温】27℃ 【船長】寺井 |
【コメント】
カツオ船は何処に行っても水温、雰囲気はいいのですが鳥がパラパラで中盤に鳥山があったがキメジ一匹その他はシイラでした。後半大鳥山でたまに纏まるが足が速く追い付きませんでした。明日は模様がある方にポイントを変えてみます。高野
アカムツ船は昨日の周りを狙って見たが型を見た程度で移動してからアタリ少なく数伸びずでした。寺井
カツオ船は何処に行っても水温、雰囲気はいいのですが鳥がパラパラで中盤に鳥山があったがキメジ一匹その他はシイラでした。後半大鳥山でたまに纏まるが足が速く追い付きませんでした。明日は模様がある方にポイントを変えてみます。高野
アカムツ船は昨日の周りを狙って見たが型を見た程度で移動してからアタリ少なく数伸びずでした。寺井
カツオ船、アカムツ船
カツオ船、アカムツ船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カツオ | 2.5~5kg | 0~6匹 | ----- |
キメジ | 5~7kg | 0~6匹 | 【水温】26℃ 【船長】高野 |
アカムツ | ----- | 合計0匹 |
【釣り場】カンネコ根 120~150m 【水温】22.5℃ 【船長】寺井 |
【コメント】
カツオ船は沖の潮から探索早々に鳥山あったが魚の足が速く型程度灘に移動中20キロクラスのキハダの跳ねあったが間に合わず移動、鳥付き跳ねで同時ヒット連発の爆釣でした。
後半は大ナブラでも口を使ってくれませんでした。やはり手返しの早いお客様は好釣果になりましたね。キハダ、カツオ共に型見ず1名様づつどちらかの魚は釣れたので船中はオデコ無しでした。高野
アカムツ船は今日も実積のあるポイントを回って見たが型を見る事かできず苦戦。例年通りならそろそろ釣れ始まる時期なんですがね。寺井
カツオ船は沖の潮から探索早々に鳥山あったが魚の足が速く型程度灘に移動中20キロクラスのキハダの跳ねあったが間に合わず移動、鳥付き跳ねで同時ヒット連発の爆釣でした。
後半は大ナブラでも口を使ってくれませんでした。やはり手返しの早いお客様は好釣果になりましたね。キハダ、カツオ共に型見ず1名様づつどちらかの魚は釣れたので船中はオデコ無しでした。高野
アカムツ船は今日も実積のあるポイントを回って見たが型を見る事かできず苦戦。例年通りならそろそろ釣れ始まる時期なんですがね。寺井
カツオ船、アカムツ船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カツオ | 2.5~5kg | 1~8匹 | ----- |
キメジ | 4~7kg | 0~4匹 | 【水温】26.5℃ 【船長】高野 |
アカムツ | ----- | 合計0匹 |
【釣り場】カンネコ根 113~150m 【水温】15℃ 【船長】寺井 |
【コメント】
カツオ船は南からの風で海悪かったが朝から鳥山多く反応もバッチリだして食い活発の入れ食いタイムスタート8時前にはクーラー満タンのお客様も出ました。鳥山があちこちにあったので明日も期待。後半は波も高くなってしまいクルージングでもこの釣果でした。キメジ型見ず1名様カツオは絶好調のオデコ無し。高野
アカムツ船は風波強く南からのウネリもあって底が取り難い釣行でアタリなく苦戦。明日からに期待。寺井
カツオ船は南からの風で海悪かったが朝から鳥山多く反応もバッチリだして食い活発の入れ食いタイムスタート8時前にはクーラー満タンのお客様も出ました。鳥山があちこちにあったので明日も期待。後半は波も高くなってしまいクルージングでもこの釣果でした。キメジ型見ず1名様カツオは絶好調のオデコ無し。高野
アカムツ船は風波強く南からのウネリもあって底が取り難い釣行でアタリなく苦戦。明日からに期待。寺井
カツオ船、アカムツ船
カツオ船、アカムツ船
釣りもの | 大きさ | 匹数 | 詳細 |
---|---|---|---|
カツオ | 2.5~4kg | 1~6匹 | ----- |
キメジ | 4~7kg | 0~6匹 | 【水温】25℃ 【船長】高野 |
アカムツ | 30~35cm | 0~5匹 |
【釣り場】カンネコ根 150m 【水温】25℃ 【船長】寺井 |
【コメント】
カツオ船は今日は朝から鳥付き跳ね多く食いも良く好調でした。イワシ団子も出来てキメジ、カツオかボコボコと跳ねまくり、食いも良かったです。反応もバッチリ明日も期待して頑張ります。キメジが結構居ますカツオのタックル、ラインシステムだとキツイですよ~。キメジのみ1名様型見ずでした。ヒットはしたんですがライン切れ。高野
アカムツ船は30-35cm 0-4尾
125-150m 24.5℃ 北東5m
皆さん最後まであきらめず頑張ってくれたのですが型が出る程度で全体的にアタリ少なく釣果に差が出てしまいました。
早く群れが入ってきてくれるといいですね。寺井
カツオ船は今日は朝から鳥付き跳ね多く食いも良く好調でした。イワシ団子も出来てキメジ、カツオかボコボコと跳ねまくり、食いも良かったです。反応もバッチリ明日も期待して頑張ります。キメジが結構居ますカツオのタックル、ラインシステムだとキツイですよ~。キメジのみ1名様型見ずでした。ヒットはしたんですがライン切れ。高野
アカムツ船は30-35cm 0-4尾
125-150m 24.5℃ 北東5m
皆さん最後まであきらめず頑張ってくれたのですが型が出る程度で全体的にアタリ少なく釣果に差が出てしまいました。
早く群れが入ってきてくれるといいですね。寺井
今日は潮流れずで釣果に差が出てしまったが終日ポツリポツリ型も出てトップ7尾が2名でオデコなく食い順調。