釣果情報全件数: 1件 2025年11月13日(木)カツオ、マグロ船ヒラメ船 釣りもの 大きさ 匹数 詳細 カツオ 2.5~8.3kg 0~3匹 ----- キメジ 8~18kg 0~2匹 ----- キハダ 25~69.7kg 0~2匹合計9匹 【水温】23℃ 【船長】高野 ヒラメ 0.5~2.1kg 0~1匹 【釣り場】神栖沖 10~40m 【水温】20℃ 【船長】寺井 【コメント】 カツマグ船は朝からキハダラッシュの日でした。夜明けから鳥山イワシ団子があちらこちらにあって、すっぽ抜けにラインブレイクと残念な方が続出。何人かの同時ヒットもあったのですがラインだけ太くしてリール、竿のパワー不足の方とクロスでラインブレイクも多発でした。 ライン太くしてもリールや竿のパワー不足だと魚が上がって来ないので必ず鮪タックルで、キハダの跳ね周りにはメタボカツオもいっぱい居ますので投げてみてください。今時期のカツオ脂がタップリで美味しいですよ。PE 8号以上でリールや竿も必ず鮪用で来てください。高野 ヒラメ船は潮の流れ悪く転々とポイントを回って見たがアタリ少なく型を見た程度でした。また、これからに期待。寺井 全件数: 1件
カツマグ船は朝からキハダラッシュの日でした。夜明けから鳥山イワシ団子があちらこちらにあって、すっぽ抜けにラインブレイクと残念な方が続出。何人かの同時ヒットもあったのですがラインだけ太くしてリール、竿のパワー不足の方とクロスでラインブレイクも多発でした。
ライン太くしてもリールや竿のパワー不足だと魚が上がって来ないので必ず鮪タックルで、キハダの跳ね周りにはメタボカツオもいっぱい居ますので投げてみてください。今時期のカツオ脂がタップリで美味しいですよ。PE 8号以上でリールや竿も必ず鮪用で来てください。高野
ヒラメ船は潮の流れ悪く転々とポイントを回って見たがアタリ少なく型を見た程度でした。また、これからに期待。寺井